「流行りだから」ではなく目的達成のために必要なウェブサイトを考える、必要なサービスや手法を取り入れる、最適な技術選択を行う。それが私たちの基本姿勢です。
最新の技術やトレンドは常に探求しつつも、一時的なブームや流行に左右されない、長い目で見てより価値の高いウェブサイトを実現するために最大限の知識とノウハウを提供すること。
ウェブサイト構築、マーケティングの専門家としてリーダーシップをとりつつも、「伴走」するようにクライアントと共に考え、作り上げていくこと ― 共創 ― を、私たちの理念としてウェブサイト構築をお手伝いしています。
ビジネスパートナーとして
必要とされる存在へ
インターネットの普及に伴い、企業活動においてウェブの活用はごく当たり前になっています。しかし、新しい技術や様々なウェブサービス、ウェブマーケティング手法のトレンドが次々と移り変わるインターネット / ウェブの分野において、その動向を正確に把握し、一時的な流行に左右されずに正しい判断を行うには、確かな知識、経験に基づく選定眼・審美眼が必要です。
例えば、私たちは下記のようなことを得意とし、お客様の問題解決・目標達成に尽力します。
- お客様のご要望を言われたまま単に形にするだけではなく、対話の中から潜在的、かつ本質的なニーズを導き出し、それを言語化していくこと
- お客様の抽象的なご要望やイメージを具体的な提案や要件、タスクへと落とし込み、プロジェクトを前に進めながら具現化していくこと
- 目先の効果や小手先のテクニック的な部分ではなく、全体を俯瞰しつつ長い時間軸で捉えて物事の本質的な部分を考えること
- 予期せぬ事態や、予定通りに物事が進まない状況でも冷静、かつ的確に対処し、物事を建設的な方向に導くこと
- 物事の優先順位などを素早く判断し、常に先を見越して対処することで、高い生産性を保つこと
私たちは、多くの経験と深いウェブへの見識を活かし、クライアントがウェブを活用する際の判断の手助けとなる提案、助言を積極的、かつ的確に行うことで信頼を得ることを喜びとし、ウェブサイトの価値最大化を通して、クライアントの成功に寄与する、ビジネスパートナーとして必要とされる存在を目指します。
クライアントの 競争力強化のために
今やビジネスにインターネット / ウェブの活用は不可欠となりました。私たちは、インターネット / ウェブのスペシャリストとして、クライアントのビジネスを専門的な技術・知識面からサポートし、クライアントのビジネススピードを向上させ、その競争力強化に尽力します。
共に考える
私たちはインターネット / ウェブ分野のプロフェッショナルとして、クライアントはその事業領域のプロフェッショナルとして、お互いの知識、ノウハウを組み合わせることで初めてユーザーに喜ばれる、価値あるウェブサイトが実現します。
一方的に専門知識を提供して終わり、という関係ではなく、専門家としてリーダーシップをとりつつも、お互いに知恵を出し合い、よりよいウェブサイトの実現のために共に考える。そんな姿勢を私たちは大事にしていきたいと考えています。
バーンワークス株式会社
代表取締役
加藤 善規
Yoshiki Kato