ウェブサイトの価値を最大化したい企業様に

バーンワークス株式会社は、ユーザー満足度が高く、企業にとって価値あるウェブサイトをクライアントと共に考え、実現する、ウェブサイト価値共創企業。
ユーザー体験を最大化する情報デザインとウェブアクセシビリティ対応を専門分野にサービスを提供いたします。

理念と考え方

本質を見極め、目先の利益や一時的な流行に左右されず、ウェブサイト制作の本道を歩むこと。それがバーンワークス株式会社の考え方です。

私たちは、多くの経験と深いウェブへの見識を活かし、クライアントがウェブを活用する際の判断の手助けとなる提案、助言を的確に行うことで信頼を得ることを喜びとし、ウェブサイトの価値最大化を通して、クライアントの成功に寄与する、ビジネスパートナーとして必要とされる存在を目指します。

お客様の声

クライアント企業 ウェブマーケティング部門 担当者

自社ウェブサイトのリニューアルプロジェクトを責任者として担当するのは初めての経験でしたが、提案内容、いただけるアイデア、プロジェクトの進行方法や技術力について、期待通りであったことは当然のことながら、私が社内向けに行う関係者間での合意形成や経営層への報告、そのタイミングなど、細かい点についてもさりげなくご助言いただいたことが地味ですがとても心強く、助かりました。

単にこちらが依頼したことを実行するだけでなく、先回りして「ここは早めに社内的な確認を取っておいた方がよいですよ」といった形で、プロジェクトを『伴走』してくれている感覚は新鮮でした。

システム開発会社 プロジェクトマネージャ

ウェブアクセシビリティに関する顧客の要件に対して社内では十分な知識、リソースが不足していたためコンサルティングという形でプロジェクトに参加していただきました。

表面的にガイドラインをクリアすることではなく、より本質的な部分での啓蒙、運用体制やドキュメントの整備方法、長期的な運用におけるノウハウなどを提供していただけたことで、顧客の要望に十分応えることができただけでなく、弊社内におけるウェブアクセシビリティへの関心も高まったことが予想外の効果でした。

クライアント企業 広報部門 担当者

正直なところ、比較検討した制作会社さんの中で、費用面での優位性はありませんでした。しかし、委託先選定の過程でお話した際に感じられた幅広い知識と、素人であるこちらの疑問、質問に対しても根気強く、わかりやすく説明をしていただけた好印象から発注を決めました。

プロジェクトの過程でも、こちらの様々な要望に対して具体的な解決策をご提案いただいただけでなく、優先順位付けや切り分けによってプロジェクトのスムーズな進行にもご尽力いただけたことが印象として強く残っています。

広告代理店 ディレクタ

公共ウェブサイトのリニューアルプロジェクトにおいてウェブアクセシビリティ関連のアドバイザ、および実装工程をご支援いただきました。

ウェブアクセシビリティに関する専門的な知識が当方になかったためプロジェクト開始時は不安でしたが、クライアントに対する教育まで含め、全面的にご支援いただいたことで滞りなくプロジェクトを完遂できました。

業者選定時、コンサルティングのみで実装リソースはもたない会社様が多かった中でクライアントが求める高いレベルでのウェブアクセシビリティ要件に対応可能な実装リソースをお持ちだったことも決め手となりました。