ウェブサイト制作

Web Development

ユーザー満足度が高く、企業にとって価値あるウェブサイト構築のための分析、戦略立案、要件定義、情報設計など、上流工程を中心に実装までを豊富な経験と知識で支援します。

ウェブサイト制作の企画、立案から実装までを一貫して提供する通常の受託制作から、ウェブアクセシビリティ対応支援をはじめ、ウェブサイトの要件定義や基本設計、プロジェクト遂行のためのディレクション、マネジメント業務のみを提供するなど、ご要望にあわせた柔軟な対応が可能です。

提供サービス

ウェブサイト受託制作

お客様のビジネスゴールを具体化し、それを達成するために最適なウェブサイトの構築をお手伝いいたします。「言われたままただ作るだけ」の制作業者とは異なり、ビジネスパートナーとして、共に価値あるウェブサイトを作り上げていきます。

サブスクリプション方式によるウェブサイト制作

月間、あるいは年間のご予算を決めた上で、継続的なウェブサイト制作・開発やウェブサイト運営の支援を提供するサブスクリプション(定額制)形式でのウェブサイト制作サービスを提供しています。

ウェブサイト制作ディレクション

ウェブサイト制作部門や開発部門は自社でお持ちの場合、ウェブサイトの基本設計、技術選択時のアドバイス、あるいはプロジェクトの進行管理やクオリティ管理など、高度なディレクション業務のみを外部委託したいというお客様向けのサービスを提供いたします。

Jamstack によるハイパフォーマンスなウェブサイト構築

Jamstack は、クラウドネイティブな新しいウェブサイトのアーキテクチャです。Jamstack を積極的に採用することで、高パフォーマンス、高セキュリティ、ポータビリティに優れ、かつスケールしやすいウェブサイトの構築を実現します。

スマートフォン対応・制作支援

ユーザーの視点に立ったスマートフォンサイトの設計から構築までを一貫してお手伝いいたします。ユーザーの利用シチュエーションやニーズに応じた設計を基に、表示速度が速く、操作性に優れ、より豊かなユーザー体験を実現するスマートフォン向けウェブサイトの制作をご提供します。

CMS導入支援

CMSの導入に関する豊富な導入支援経験・実績を基にした適切なプロダクト選定や設計、さらにセキュリティ面をはじめとした保守・運用ノウハウを活かし、お客様のウェブサイトの管理効率を向上させる、効果的なCMS導入のお手伝いをさせていただきます。

HTML・CSS コーディング

HTMLにおける文書構造の最適化や適切なCSS設計、ウェブアクセシビリティの確保、検索エンジンなどに代表されるプログラムからの情報取得に対応する構造化データ導入をはじめ、ウェブサイトのパフォーマンス向上までを視野に入れたフロントエンド実装全般をお手伝いいたします。

企業ブログコンテンツ制作・運営支援

企業のマーケティングに活用可能な企業ブログ・オウンドメディアの新規立ち上げから、コンテンツ企画、ライティングをはじめとした運営支援まで一貫して提供しています。

イントラサイト構築

イントラネット上に構築されたナレッジ共有サイト、コミュニケーションサイトを活用することで、社内のノウハウ、情報、暗黙知を「見える化」し、業務効率や情報共有スピードの向上を実現。その企画、設計から、プロダクト選定、実装、運用方法まで全面的にサポートいたします。

ウェブアクセシビリティ対応(適合・準拠)サービス

ウェブサイトのリニューアル時、あるいは新規立ち上げ時に、「JIS X 8341-3:2016」(Web Content Accessibility Guidelines 2.0)への対応を実施し、試験や適合(準拠)表明までを行うことで、正しいウェブアクセシビリティ対応を実現します。

公的機関・大規模サイト向け ウェブアクセシビリティ対応サービス

公的機関ウェブサイトや、大規模ウェブサイトに対するウェブアクセシビリティ対応を受託される大手制作会社、広告代理店様を対象に、実際の対応作業を外注としてお手伝いいたします。ウェブアクセシビリティ関連の知識に精通した数名~十数名単位の専門作業チームを編成して行うウェブアクセシビリティ対応サービスです。

ウェブアクセシビリティ対応スタートパック

ウェブアクセシビリティ対応スタートパックは、アクセシビリティチェックと簡易レポート、オンラインコンサルティングがセットになった、はじめてウェブアクセシビリティに取り組む企業様に最適なパッケージです。

AMP(Accelerated Mobile Pages)対応

ウェブページの表示速度向上により、モバイル検索における検索ランキングに対してポジティブなインパクトを与えたい、ユーザー体験の向上を目指したいという場合にひとつの選択肢となる、ウェブページのAMP(Accelerated Mobile Pages)対応を確実にお手伝いいたします。

ウェブアクセシビリティアドバイザリーサービス

ウェブアクセシビリティに取り組みたいが、何から始めればよいかわからない、ウェブサイトの要件にウェブアクセシビリティを加えたいが具体的に何をするべきか悩んでいる、あるいは制作者として必要なウェブアクセシビリティの知見を得たい、といったウェブアクセシビリティに取り組むにあたって最初にぶつかる悩みを解決するアドバイザリーサービスです。