GAAD Japan 2025 - 世界各地でアクセシビリティを考える一日

GAAD(Global Accessibility Awareness Day)は、デジタル分野(ウェブ、ソフトウェア、モバイルなど)のアクセシビリティを考える日として、2012年からスタートした世界的な取り組みです。5月の第3木曜日をGAADの日として、毎年、世界各地でさまざまなイベント等が開催されています。

GAADの目的は、デジタルのアクセシビリティとさまざまな障害のあるユーザーについて、みんなで話したり、考えたり、学んだりする機会を持つことで、日本でも、GAAD Japan として、全国各地、どこからでも参加可能なオンラインセミナーを開催しています。

今年の GAAD Japan 2025 は2025年5月15日(木)に開催されますが、バーンワークス株式会社では、このイベントの趣旨に賛同し、協賛スポンサーとして微力ながらサポートをさせていただくことになりました。

参加申込受付中

GAAD Japan 2025 は、ご自宅やオフィスなどからオンラインで参加できます。参加申込みは下記より可能で、無料ですので、ぜひお申し込みください。

また、 GAAD Japan 2025 をアクセシビリティに関心のある方々が集まって一緒に視聴する「パブリックビューイング」も全国各地で開催予定です。

詳しくは下記をご覧ください。